1月後半のリアル進捗状況!Z会小学生コース(小2)2023年1月

小学生の学習
この記事は約2分で読めます。

Z会小学生コース、うちの息子(小2)の進捗状況をリアル実況したいと思います。

2023年1月末、どこまで進んだか

どこまで進んだ?進捗確認方法

進捗は「がくしゅうカレンダー」で確認しています。終わったら必ずシールを貼るようにしていまして、子供も親も視覚的に理解できるようにしています。

1月後半の振り返り

前半が遅れ気味でしたが、だいぶ巻き返しました。終わりが見えてきました。

わくわくエブリスタディ

無事、終了しました。

ドリルZ

まだ残っていましたが、最後の日曜日に一気に8ページ進めて終わらせました。やってみたら既に学校で習ったところだったそうでスムーズに進められたとのことです。

算数の足し算の問題、100を超える足し算になってきました。大きな数で桁も違い、それも2回足していく・・・分解してみるといくつか工程がある足し算。上の子は苦労していた記憶があるのですが、三男は計算は比較的抵抗感がないようです。元々のセンスなのか、Z会の積み重ねなのかわかりませんが、その子によって得意や苦手は様々ですね。

すんなり理解できていたので、ここはあっさり終わっていました。よかった。

みらい思考力ワーク

あと少し残っているのが「みらい思考力ワーク」。3つのことばを使っての「お話を作ろう」の問題に苦戦中です。

計算は好きですが、文章を書くのは苦手分野のようです。日記のように自由に書くのは大丈夫なのですが、こういう風に何かしら条件がついたり、指示されたことを想像するという文章作成は苦手です。一緒にやろうね、という約束をしました。こういう、「1文字もかけない!」というときに、親はどうやって促して、どこまで口を出したらいいのかが通信教育では難しいところですね。無事に終わるかなぁ・・・

けいけん

1月の前半で、提出課題「けいけんシート」まで終わっています。ここは貯金になりました。

添削問題

国語と数学、どちらも残っています。添削問題は学童ではやりにくいので、添削だけは1月では終わらず、2月最初の土日に時間をとって取り組むことになるかもしれないなぁと思っています。

終わりに

ぎりぎりになりましたが、1月の教材も無事に終わるめどがたちました。本人にとって難しい箇所(ひとりではできない箇所)、添削問題が残っているのでフォローしながら、早めに終わらせたいと思います。

今週から学童では、2月の「わくわくエブリスタディ」から進めていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました