経験学習(けいけん)ってどんな教材?
Z会小学生コース(紙の教材)小学校1・2年生のコースに、国語と算数とセットになっているのが、経験学習(けいけん)という教材です。一言でいうなら、小学校3年生から始まる理科・社会の基礎のような教材です。
どんな内容?小3からの理科・社会へつながる知識を得る教材です!
内容はZ会オリジナルなので、学校の教科書には載っていませんし、学校の予習復習という位置づけではありません。小3から始まる理科や社会の自然や社会に関心をもつことをねらいとして作られています。
親子で取り組む教材です!
もうひとつの特徴は、子どもが1人で取り組むものではなく、親子で一緒に取り組むという教材であること。うちは共働きなので平日は時間をとるのが難しいので、日曜か祝日のどこかで、月1回取り組んでいます。
どんな内容が出るの?
小学校1年生と2年生の内容を書いてみますね。
小学校1年生(2021年度に受講したときのものです)
月 | 内容 |
4月 | はるを さがそう |
5月 | とくせいカレーを つくろう |
6月 | かぜですすむほかけぶね |
7月 | あなたはおてんきキャスター |
8月 | アイスクリームをつくろう |
9月 | あなたはマークハンター |
10月 | 大きなシャボン玉をつくろう |
11月 | むかしのあそびを楽しもう |
12月 | くっつけじしゃくの力 |
1月 | ぺったんぺったんおもちつき |
2月 | かげえであそぼう |
3月 | 手づくりがっきをえんそうしよう |
小学校2年生(2022年度・受講中)
月 | 内容 |
4月 | 家のまわりたんけん |
5月 | くるくるどう画を作ろう |
6月 | お天気はかせになろう |
7月 | ぷるぷる夏のくだものゼリー |
8月 | ゴムの力でとばしてみよう |
9月 | ぼうさいたいさくをしよう |
10月 | まぜまぜマヨネーズ作り |
11月 | あなただけのあかりを作ろう |
12月 | ほかほかやきたてパン |
1月 | カレンダーを作ろう |
2月 | 星ざをかんさつしよう |
3月 | 地きゅうにやさしいポトフ作り |
偏食のうちの息子は、7月の夏のくだものゼリー、10月のマヨネーズが食べられず、作っただけで終わりました。(でもこうやって作るんだね、という勉強にはなった様子)
12月のパン作りは、発酵させて作るパンをほとんど作ったことがなかったので苦戦しました。Z会のテキスト通りに常温で生地をを置いても全く発酵しなかったので、オーブンレンジの発酵コースで1度発酵させて作ったらなんとかふくらみました。
他にも、テキスト通りの材料が見つからず別のもので代用したり、親が色々工夫してフォローすることは多々ありました・・・
けいけんシート
親子でテキストの内容を終えた後は、けいけんシートを書きます。こんなことをかいてみよう、というヒントがありますが、自由に書いて大丈夫です。
受講会費
経験学習は小学校1年生・2年生のセット教材です。タブレットコースにはない教材です。受講会費は下記の通りです。
小学校1年生
小学校1年生 | 12カ月一括払い | 6カ月一括払い | 毎月払い |
国語・算数・経験学習のみ (「みらい思考力ワーク」なし) | 4,420円/月 | 4,940円/月 | 5,200円/月 |
国語・算数・経験学習 +「みらい思考力ワーク」 | 5,270円/月 | 5,890円/月 | 6,200円/月 |
小学校2年生
小学校2年生 | 12カ月一括払い | 6カ月一括払い | 毎月払い |
国語・算数・経験学習のみ (「みらい思考力ワーク」なし) | 4,760円/月 | 5,320円/月 | 5,600円/月 |
国語・算数・経験学習 +「みらい思考力ワーク」 | 5,610円/月 | 6,270円/月 | 6,600円/月 |
詳細はZ会のホームページをご確認ください。→小学生コース1・2年生 2023年度受講会費
体験談
約2年間の経験学習を、親子で振り返ってみました!
ちょっと嫌だな~というところはあった?
月1回、時間を作るのが何よりめんどくさい気持ちになってしまうこと(;´Д`)
午前中か午後どっちかつぶれるので、土日に予定がたくさん入る忙しい月はちょっと大変でした。
親が時間が取れず経験学習だけが残ってしまって、添削を送るのが遅れたことが数回ありました。ごめんよ・・・
う~ん、ぼくはねぇ・・・
(必要な)ものあつめたり、買い物いくのがめんどくさい・・・
楽しかったところはどんなところ?
親子で一緒に遊んでいる感覚です、貴重な親子の触れ合いの時間になってよかったと思います。
やってみると親も童心に返って結構楽しかったです。
工作したものが、できあがるとうれしかった~
食べられるものを作って食べておいしかったよ~
これからも続けたい?
こういう機会でもなかったら絶対やらないことばかりなので、あってよかったなぁと思っています!
あと、子供が経験学習が終わったら書く「けいけんシート」を見ると、面白いところに気が付いていたり、親にはない感想や気づきがあったり、結構面白いんです。見ている親も子どもの感性の豊かさで自分の凝り固まった考え方を改める機会になり、勉強になったなぁと思います。
好きだからいいよ~、やっても~。
ぼくが好きな食べものをつくるのが、おおいといいな~
それほどたくさんやりたいわけではないけれど、半分遊びながらやっているので、国語や算数に比べて「勉強」という感じがなく、取り組むことに苦はない様子でした。
親子で外を探検しに行ったり、何かを観察しに行ったり、一緒に工作やお料理をするので、親子の貴重な時間になりました。
最後に・・・
経験学習は正直、面倒・・・という意識がありますが、やってみると結構楽しいです。うちはパパにお願いしたり、お兄ちゃんにもお願いしたりして、家族で楽しく取り組んでいます。
なにより、子供にとってはどれも大切な経験になると思いますので、月に1回時間をとって経験学習一緒に頑張りましょう!!
コメント